子ども(幼児・小学生・中学生・高校生)対象 キャンプ
(小中学生)週末チャレンジキャンプ【1泊2日】終了しました
開催日
1月16日 (土) 〜 1月17日 (日)
開催地
千葉県南房総市「古民家ろくすけ」
宿泊地
古民家ろくすけ
参加費(税込)
GoToトラベル事業支援対象
参加費用 (会員)14,000円 (一般)17,000円
お支払い実額 (会員) 9,100円 (一般) 11,050円
地域共通クーポン(会員) 2,000円 (一般) 3,000円
※往復交通費・食費(1日目昼食~2日目昼食まで)・プログラム費含む
※参加費用とお支払い実額の差がGoToトラベル事業の対象金となります。
※地域共通クーポンは、プログラム指導費に使用します。
※ご自宅~岩井駅間の交通費は別途必要
例:千葉-岩井駅間 小人往復(電車)1,340円
対象
小学1~6年生・中学1~3年生
定員
14名(最少催行人員 7名)
交通
電車
集合/解散
JR千葉駅 8:00集合/17:00解散
JR岩井駅 10:20集合/14:40解散
※7~8名にひとりのキャンプリーダーが付き添います。
班編成は、ヤックス自然学校に一任ください。
※添乗員は同行しませんが、キャンプ指導者が同行します。
募集チラシ
じっくりチャレンジ、とことんチャレンジ!キャンプ(野外活動)に欠かせない3つ技「火・刃物・結び」を学んで仲間と一緒にチャレンジしてみよう!
①マッチやメタルマッチを使って火起こし
②刃物(クラフトナイフやのこぎり)の安全で正しい扱い方
③ロープワーク(様々な結び方)
アクティビティ紹介
屋根作りにチャレンジ
材料は、ロープと竹とブルーシート!
基本の結び方を学んだら、簡易タープを張って、活動場所を作ろう。
ゼロからチャレンジ!マシュマロ焼き
竹串も自分で手作り!
火起こしもマッチやメタルマッチを使ってチャレンジするよ!
焚き火で料理
火を絶やさずにあったか料理を作ろう
サバイバル飯にチャレンジ!
空き缶と割りばしでご飯炊き。
クラフトナイフを上手に使って、木屑を作り、火を絶やさないよう、割りばしや小枝を燃やし続けてご飯炊きにチャレンジ
- (1日目)
08:00 JR千葉駅 集合(電車移動)
10:20 JR岩井駅 集合
開村式・アイスブレイクゲーム
昼食(提供食)
①屋根作りにチャレンジ
②ゼロからチャレンジ!
マシュマロ焼き
③焚き火で料理(夕食)
入浴・古民家泊 - (2日目)
朝の集い/朝食
④サバイバル飯にチャレンジ!
空き缶と割りばしでご飯炊き(昼食)
閉村式・現地出発
14:40 JR岩井駅 解散(電車移動)
17:00 JR千葉駅 解散
【GoToトラベルキャンペーン】
このコースは、GoToトラベル事業支援対象です。
GoToトラベル支援金は、ハロートラベルがお客様に代わって受領する代理受領をいたします。よって、お客様には、参加費からGoToトラベル事業支援金を差し引いた金額「お支払い実額」をお支払いいただきます。
また、地域共通クーポンの付与対象でもありますので、同様に代理受領をし、プログラム指導費として使用させていただきます。ハロートラベルによる代理受領をご了承の上、お申込みください。
※参加の取消しの場合は、参加費用を基準とした所定の取消料が必要となります。予めご了承ください。